VV日本語化/日本語化議論
Top
/
VV日本語化
/
日本語化議論
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
目次
トップ
EUR講座
FAQ
Vae Victis
プレイレポ(AAR)
MOD
VV日本語化
リンク
連絡・コメント・雑談
↑
アクセス数
累計: 10156
本日: 1
昨日: 0
現在: 1
最新の10件
2020-06-21
コメント/連絡・コメント・雑談
FrontPage
2019-07-27
AutoTicketLinkName
2018-01-14
初心者がんばる ~ローマの物語~
2017-05-17
AAR / 帝国への道 /473AVC
RecentDeleted
連絡・コメント・雑談
製品(ver2.0)情報
Vae Victis/パッチ(ver2.36)情報
2017-04-30
コメント/VV日本語化/日本語化議論
人気の10件
Vae Victis
(17023)
VV日本語化
(15957)
初心者がんばる ~ローマの物語~
(10827)
共和制国家の人事
(10341)
VV日本語化/日本語化議論
(10156)
君主制国家の人事
(9872)
コメント/VV日本語化/日本語化議論
(9531)
連絡・コメント・雑談
(9233)
コメント/連絡・コメント・雑談
(8771)
いきなり戦争中?ローマ!
(7653)
VV日本語化
最新の15件を表示しています。
コメントページを参照
TObjectの中の人さん、ご苦労様です。 font color指定の件ですが、HoI3側でおかしな事をしていたんですね。妙な仕様、というよりは、単純にhoi3game.exeのバグと考えると納得いきます。パラドが修正するのを待つのが順当そうですね。 --
2009-09-04 (金) 00:26:09
HoI3のデータをだいぶutf-8化したので是非utf-8版も正式なやつをお願いします。 -- ユクシ
2009-09-19 (土) 01:52:29
UTF-8のデータで動く&表示されてます?(私自身はFrontend.cavをUTF-8化して試しただけです) -- TObjectの中の人
2009-09-20 (日) 21:40:40
動きましたよ。HoI3で申し訳ないですが、「
http://starlit.daynight.jp/upload/hoi3upload/img/up00029.zip
」です。問題は色をつけるのですね。文字化けしたの(未割当の文字?)を使うか、§を使うべきか。 -- ユクシ
2009-09-21 (月) 14:17:06
Demo版に上書き起動させてみましたが、アクセス違反がでますね。どれかの*.guiがDemo版にはあわないようです。*.guiを利用せずに試してみました。ちゃんと表示されてますね。 -- TObjectの中の人
2009-09-23 (水) 07:37:53
色変更は別にァのままでもほとんど問題にならないです。EU2の時と同じようにァY等以外はそのまま表示させるようにします。既に§に置き換えている部分もあるようですので、§と併用できるようにした方が良さそうですね。 -- TObjectの中の人
2009-09-23 (水) 07:38:04
UTF-8では「ァ」が1バイトじゃないんですよね。もちろん「§」も。なので「ァY」とかは文字化けしてるみたいです。ただし、プログラム側が使っちゃってるみたいで、どうなることか。 -- ユクシ
2009-09-23 (水) 17:54:12
EUR2.3版の文字コードの処理抑止パッチってありますか?DLL入れても「ミ」などが表示されずにそこで文章が切れてしまいます。 --
2009-12-01 (火) 02:03:11
いまさらかも知れませんがDLLファイルの圧縮ファイル内のreadme.txtに書かれていたDelphi用のヘッダーファイルについてですが「
http://www.clootie.ru/delphi/
」ではどうでしょうか?プログラムについてあまり知らないやつが調べたので間違っていたら許して下さい。 -- 支援のつもりの人
2010-03-04 (木) 19:54:50
ソース貰えれば違う環境でコンパイルしてみることもできるんだけど… --
2010-08-15 (日) 17:56:51
localisationの和訳はまだやってるんでしょうか?需要があればやります。 --
2011-04-06 (水) 14:00:12
誰も見てないと思うので自由にやってもいいのではないか。でも、ファイル単位での分担は無理があると思う。1行から訳せるようにしないと。今は訳したファイルをゲーム内で確認できるのかな? --
2011-04-08 (金) 01:44:54
HoI3の和訳やってる方から来ました。最近買ったので日本語化するところから試すところだけども、VV2.1なら確認できるのかな。私も和訳手伝いますよ。 --
2011-05-17 (火) 19:26:37
おそくなったけど、とりあえず土台としてまとめだけやりました。 一行単位でも作業済みのものがあればどんどん取り込むよ。
http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up4284.zip
--
2011-08-30 (火) 08:19:41
リンク先のデータが無くなってるんですが・・・ --
2017-04-30 (日) 08:49:55
お名前:
Last-modified: 2015-04-21 (火) 12:14:45
Link:
コメント/連絡・コメント・雑談
コメント/VV日本語化/日本語化議論
VV日本語化